獣皇(オーバーロード・ライガー)
16
分類:動物
- 知能
- 低い
- 知覚
- 五感(暗視)
- 反応
- 腹具合による
- 言語
- なし
- 生息地
- ドランバル平原?
- 知名度/弱点値
- 20/26
- 弱点
- 命中力+1
- 先制値
- 26
- 移動速度
- 20(四足)
- 生命抵抗力
- 27 (34)
- 精神抵抗力
- 24 (31)
攻撃方法 | 命中力 | 打撃点 | 回避力 | 防護点 | HP | MP |
---|---|---|---|---|---|---|
牙と爪 | 22 (29) | 2d6+22 | 21 (28) | 15 | 218 | 55 |
- 部位数
- 1()
- コア部位
特殊能力
〇獣皇の威光/18(25)/精神抵抗力/消滅
この魔物を目視したものは、毎R、自身の手番開始時に精神抵抗力判定を行う。
失敗すると、そのRは行動判定にー2のペナルティ修正を受ける。
この効果は精神効果属性である。
▽ファストアクション
この魔物が先制判定に成功すると、1R目に主動作を2回行える。
〆獣皇の連撃
1体の対象に、牙、爪、爪の順に計3回の近接攻撃を行う。
▽双牙
牙による攻撃が命中すると、ダメージ決定を2回行い、その双方のダメージを適用する。
▽撃爪
全力攻撃時、爪による打撃点の出目が10以上の場合、
対象の防護点を半分(端数切り上げ)とみなす。
☑全力攻撃
打撃点を+4点、自身の回避に-2のペナルティ修正を受ける。
〆咆哮/20(27)/精神抵抗力/消滅
自身中心、半径30m内に、畏怖の咆哮を上げる。
抵抗に失敗した対象は、
この魔物に直接的ダメージを与える行動を一切とれなくなる。
この効果は精神効果属性で、3分(18R)持続する。
この能力は連続した手番には使用できない。
戦利品
- 自動
- 獣皇の毛皮(2,000G/赤金S)
- 2~9
- なし
- 10~12
- 獣皇の爪牙(5,000G/赤金S)
- 13~
- 類稀なる獣皇の爪牙(10,000G/赤金SS)
解説
ライオンとタイガーの交合によって生まれるライガーの中で、
極稀に生まれる突然変異種タイクーンライガー。
この個体は、そのなかでもとりわけ強力な個体と考えられる。
片親、あるいは両親がライガーだった可能性もあり。
タイクーンライガーは、その威容から見たものを本能的におびえさせると言われ、
そのため、「万獣の王」と呼ばれている。
タイクーンライガーの中でもとりわけ強いこの個体は、
ドランバルで伝説に登場する「獣皇」の名を冠するに相応しい。
ゆとシート内リンク用タグ: