剣鬼(アーク・ソードブレイザー)
- 知能
- 人間並み
- 知覚
- 五感(暗視)
- 反応
- 敵対的?:強い奴以外に興味なし
- 穢れ
- 4
- 言語
- 汎用蛮族語、妖魔語
- 生息地
- ?
- 知名度/弱点値
- 45/47
- 弱点
- 物理ダメージ+2点
- 先制値
- 45
- 移動速度
- 60
- 生命抵抗力
- 56 (63)
- 精神抵抗力
- 54 (61)
攻撃方法 | 命中力 | 打撃点 | 回避力 | 防護点 | HP | MP |
---|---|---|---|---|---|---|
イグニス鋼の魔剣 | 60 (67) | 2d6+60 | 50 (57) | 40 | 400 | 300 |
特殊能力
○2回行動
○複数宣言=3回
☑斬り返しⅡ
☑痛撃
○足さばき
○影走り
○不屈
○「一対多数望む所!」
この魔物1体で多数を相手にするとき、
闘志が燃え、HP上限値が現在値ごと増える。
相手が一人の時は、上昇無し。以降、
超越者・求道者が一人加わる毎にHP+300、
15LvPCが一人加わる毎にHP+150。
○後の先
後攻時、宣言型特技を2ヶ宣言出来る。
「☑斬鉄」を宣言した場合、
次の手番の主動作を1回分放棄。
☑斬鉄
主動作1回放棄。
この魔物の武器攻撃は、回避失敗したキャラクターに対し、
達成値の不足分だけ、その防護点を無視するようになる。
かばうの自動命中は回避達成値0として扱う。
次の手番開始時まで持続。
〆紫電
命中に2のN乗のペナルティを受けて、N回攻撃を行う。(最大5回まで)
対象はその都度変更可能。
N=2:修正-4
N=3:修正-8
N=4:修正-16
N=5:修正-32
〆一閃
同一乱戦エリア内の任意の対象に近接攻撃を行う。
〆斬空/命中/回避/半減
射程30m、形状:貫通
対象に「2d*2d+50」の風かつ斬撃属性魔法ダメージ。
〆流転
受けている不利な効果全てを解除する。
☆刹那
使用条件:HP現在値が最大値の半分以下。
コスト:HPまたはMPを100点消費。
効果:主動作をもう一度行う。
この能力は1Rに1回しか使用できない。
☑水鏡
同座標で命中を受けた時、回避を放棄して、
攻撃者に近接攻撃を行うようになる。(必ず!)
このとき、この魔物の回避は自動失敗したものとして扱う。
※防御ファンブル表の効果を適用。
この攻撃を行う度、この魔物は命中判定に-4のP修正を受ける。
※次の手番終了時まで 累積。(下限なし)
※対象が「○攻撃障害」で近接不可の場合、
攻撃障害を持つ部位に近接攻撃。
▼魔力吸収撃
なんらかの魔法の対象になった場合、
それが 「抵抗:必中」または「抵抗:なし」のどちらでもなければ、
魔法を剣で切り払うことを選択できる。
抵抗力の代わりに命中力で判定可能。
成功した場合、
その魔法から一切 ダメージや効果を受けず、
1Rの間、その魔法の使用者の魔力点だけ、打撃点が上昇する。
この能力は1Rに1回だけ使用できる。
戦利品
- 自動
- 折れたイグニス鋼の魔剣(10,000G/黒金白SS)
- 2~8
- なし
- 9~12
- イグニスの楔(売却3,000G)x1d
- 13
- イグニスの楔(売却3,000G)x2d
解説
†40
ソードブレイザー(IBp129)の変異個体。
殺戮を繰り返した結果、それに飽き、強者との邂逅を渇望する。
この魔物を倒した者は、”剣鬼を葬りし者(50点)”の名誉称号を得る。